2012年の砂像テーマは「砂の丘のシアター」。昨日、ちょっと晴れ間が出たときに撮影した写真をアップします。東向きの会場なので、撮影は午前中が良さそうです。
 |
映画の杜入り口(「砂の祭典」の文字、私が彫りました) |
 |
招待作家Michela Ciappiniさんの彫刻「オズの魔法使い」 |
 |
招待作家Susanne Ruselerさんの彫刻「カンヌ国際映画祭」 |
 |
招待作家Zhang Yongkangさんの彫刻「中国功夫(カンフー)」 |
 |
招待作家Bruce Phillipsさんの彫刻「ブロードウェイ ミュージカル」 |
今日は雨の中、前夜祭がありました。「音と光のファンタジー」は、終わりそうで終わらない花火が魅力。去年よりボリュームアップした花火を楽しみました。よほどの大雨でない限り、雨の中でも花火はあります。
→お天気情報:
鹿児島・南さつま市気象情報リンク集
会場の名称が今年は「砂丘の杜きんぽう」になりました。場所は昨年と同じです。
→駐車場地図:
砂丘の杜きんぽう・砂の祭典詳細地図
→車載動画:
砂丘の杜きんぽう・砂の祭典道案内
→
吹上浜砂の祭典で知っておきたい情報(臨時バス時刻表・抜け道案内 etc.)
→
吹上浜砂の祭典最新情報
3日ぐらいからはお天気回復。ぜひ遊びにいらしてください。私も入場ゲートで皆さんをお迎えします。