9/4(土)鹿児島市中央公民館。下野敏見氏「奄美の聖屋アシャゲの話」ほか
どなたでも参加できます。直接会場にお越しください。
■■鹿児島民具学会9月例会のご案内■■
●日時:平成22年9月4日(土)
午後1時30分から午後4時30分まで
●場所:鹿児島市中央公民館(西郷銅像前)
●研究発表
1.濵田甫氏「タイ国産の竹と竹製品」
2.下野敏見氏「奄美の聖屋アシャゲの話」
3.高重義好氏「種子島の法華寺院の須弥壇の荘厳について」
※資料代として500円(学生100円)を会場でいただきます。
鹿児島民具学会は、祭りや暮らしの道具をとおして、鹿児島の伝統文化を考える研究会です。例会は隔月開催。
→鹿児島民具学会ホームページ