鹿児島県南さつま市金峰町白川の鬼火焚きは、
1月9日(土)の朝から櫓を組むそうです。
夜は櫓の中に子供たちが泊まり込み、
1月10日(日)早朝の午前5時ごろ櫓に点火予定です。
また、同じく金峰町大坂では、
1月9日(土)夕方の午後5時ごろ点火するそうです。
→南さつま市白川の鬼火たき

※加世田地区の鬼火焚き(オネッポ)は、
昔どおりに1月7日に終了したようです。
うちの周りでも午後5時半ごろから、
竹のはじける音がポンポン鳴っていました。
→七日節句の火祭り - 鹿児島加世田風物詩
1月9日(土)の朝から櫓を組むそうです。
夜は櫓の中に子供たちが泊まり込み、
1月10日(日)早朝の午前5時ごろ櫓に点火予定です。
また、同じく金峰町大坂では、
1月9日(土)夕方の午後5時ごろ点火するそうです。
→南さつま市白川の鬼火たき
※加世田地区の鬼火焚き(オネッポ)は、
昔どおりに1月7日に終了したようです。
うちの周りでも午後5時半ごろから、
竹のはじける音がポンポン鳴っていました。
→七日節句の火祭り - 鹿児島加世田風物詩